- Home
- 背景変更 画像挿入|Xmind 使い方作成方法
背景変更 画像挿入|Xmind 使い方作成方法
背景変更|Xmind 使い方作成方法
背景の変更について説明します。
まず、トピックではないところ(背景)をクリックします
背景の変更はファイル形式から行います。ファイル形式の表示方法について下記の2つの方法からできます。
- 右クリックからファイル形式表示
- ツールバーからファイル形式を表示
右クリックします。出てきたメニューから[ファイル形式]をクリックします
ツールバーの[ファイル形式]のアイコンをクリックします
”シート ファイル形式”の”背景色”という項目の右のカラーボックスをクリックします
そのご、変更したいカラーをパレットからクリックすれば背景が変更されます
背景に画像を挿入する
背景を色ではなく、画像を挿入する方法について説明します
フィートファイル形式の[壁紙を選択します]をクリックします。
パターンと壁紙から好きなテンプレートを選びクリックすると背景が画像に変更されます。
ご自身のパソコンに入っている画像を背景にする場合、
[ローカル画像を選択します]をクリックします
【壁紙選択】のウィンドウが立ち上がりますので、選択し、[開く]をクリックします
背景が挿入された画像になります
画像の透明度を変更する場合、同項目のインジケーターを操作すると透明度が変更できます
画像拡張子はJPGをお勧めします。時々、PNGなどの拡張しだと、背景に反映されない画像があります
印刷の時、背景を消す
印刷の時、後ろの背景の印刷経費を抑えるべく、印刷時にのみ背景を移さないというものがありますので、その説明をします。
メニューバーから[ファイル]-[印刷]をクリックします
【ページ設定】のウィンドウが立ち上がります
”ページ設定”項目の[背景]のチェックマークを外せば、背景が白で印刷されます。
旧バージョンXmind6での背景変更
背景の変更について説明します。
背景の変更はプロパティウィンドウから行います。プロパティウィンドウの表示方法について下記の3つの方法からできます。
- 右クリックからプロパティウィンドウ表示
- メニューバーからプロパティウィンドウ表示
- ショートカットから表示する
右クリックします。出てきたメニューから[プロパティー]をクリックします
メニューバーの[表示]-[プロパティ]をクリックします
キーボードのショートカットキー[Alt]+[Enter]を押すと表示されます
プロパティウィンドウの”背景色”という項目の右のカラーボックスをクリックします
そのご、変更したいカラーをパレットからクリックすれば背景が変更されます
背景に画像を挿入する
背景を色ではなく、画像を挿入する方法について説明します
プロパティウィンドウの[壁紙を選択します]をクリックし、[ローカル画像を選択します]をクリックします
【壁紙選択】のウィンドウが立ち上がりますので、選択し、[開く]をクリックします
背景が挿入された画像になります
画像の透明度を変更する場合、同項目のインジケーターを操作すると透明度が変更できます
画像拡張子はJPGをお勧めします。時々、PNGなどの拡張しだと、背景に反映されない画像があります
印刷の時、背景を消す
印刷の時、後ろの背景の印刷経費を抑えるべく、印刷時にのみ背景を移さないというものがありますので、その説明をします。
ツールバーにある印刷アイコンをクリックします
【ページ設定】のウィンドウが立ち上がります
”ページ設定”項目の[背景]のチェックマークを外せば、背景が白で印刷されます。